

東宝物産グループホームページにアクセスいただきありがとうございます。
当社もおかげ様をもちまして創業以来約60年を迎えることになりました。この間、ご提供させていただくサービスに、刻々と変わるお客様のニーズを取り入れ、常にご満足いただけますよう、誠心誠意努めてまいりました。
「ワンナワードライ東宝」「東宝サンシャイン」他、「東宝ランドリー」などユニークなコンセプトの店舗・サービスを積極的に展開してまいりました。皆様の暖かいご支援を戴き、これら店舗を含めさらに厚いご信頼を得る事ができれば幸いと存じます。
激変する現代においてこれからも、新時代の「クリーニング」を提案しつつ創業時の原点を振り返り最高の心で、最高の満足をご提供させて戴きます。今後とも東宝物産グループをよろしくお願い申し上げます。
| 社名 | 東宝物産株式会社 |
|---|---|
| 住所 | 香川県さぬき市鴨庄3029 |
| 代表者 | 代表取締役社長 東 寛 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 設立 | 昭和22年2月 |
| 従業員 | 220名(パートスタッフ含む) 2025年4月現在 |
| 関連グループ | ワンナワードライ・東宝 ワンナワードライプラス・東宝 東宝ランドリー クリーニング三幸舎 |
| 営業品目 | グリーンコース特別コースバイオ加工リントラク加工防撥水加工オーガニック加工(低アレルギークリーニング) 防虫・防カビ加工防ダニ加工洋服修理・リフォーム皮革・毛皮クリーニング和装(着物)クリーニング洗い張り 絨毯・カーペットクリーニング布団洗い布団打ち直しコインランドリー皮革工房(靴・かばんなどの皮革メンテナンス)東宝ワードローブ(保管サービス) |
| 1947年2月 | 徳島製網工業株式会社として設立 |
|---|---|
| 1957年2月 | 東宝物産株式会社に社名変更 |
| 1965年2月 | クリーニング事業に進出 クリーニング「東宝サンシャイン」を新設 |
| 1967年2月 | 志度本社工場完成 クリーニング宅配サービス「東宝ランドリー」高松営業所・徳島営業所を開設 |
| 1979年11月 | 一点洗い一点仕上げ「グリーンコース」を開始 |
| 1988年4月 | 工場併設型クリーニングショップ「ワンナワードライ・東宝」を新設 オリジナルポイント交換サービス「ワンナワーズコレクション」を開始 |
| 1994年9月 | “低価格・省サービス”のクリーニングショップ「クリーニングUSA」を新設 |
| 1994年11月 | 新本社社屋完成 |
| 2000年10月 | 丸亀支店・工場を開設 洋服修理「リフォーム工房」併設ショップを開始 |
| 2003年11月 | コインランドリー併設ショップを開始 |
| 2009年10月 | オゾンを利用した靴かばんのメンテナンス「皮革工房」を開始 |
| 2010年3月 | 温度湿度管理・外光遮断の保管サービス「東宝ワードローブ」を開始 |
| 2015年9月 | 携帯電話を利用した営業時間外のクリーニング引取ロッカー「モバイルロッカー」のサービスを開始 |
| 2017年12月 | 株式会社 三幸舎(本社:東京都調布市)を買収・完全子会社化 |
| 2020年6月 | フランチャイズ「東宝サンシャイン」事業の撤退 |
| 2021年2月 | 全店舗POSシステムクラウド化 顧客データーベース共有化による携帯アプリサービスを開始 |
| 2023年2月 | 「クリーニングUSA」事業の撤退 |
| 本社 | 香川県さぬき市鴨庄3029 | TEL(087)895-1455 / FAX(087)895-2582 |
| 丸亀支店 | 香川県丸亀市土器町北2-1 | TEL(0877)24-5500 / FAX(0877)24-5500 |
| 徳島支店 | 徳島県徳島市川内町平石住吉320 | TEL(0886)65-3985 / FAX(0886)65-3986 |
| クリーニング生産拠点 | 志度本社工場・屋島工場・太田工場・丸亀工場・観音寺工場 | |